ブログ
ブログ

2023/08/31
健康経営セミナーを開催しました
2023年8月23日(水)行橋商工会議所にて健康経営セミナーを開催いたしました。

第1部では、特定社会保険労務士、採用定着士の萱野奨さんによる採用革新の必要性についての講演が行われました。

採用改革の実施手順やポイント、具体的な成功事例についてお話しいただきました。
班でのワークを取り入れ、他業種の方ともいろいろな意見交換ができたようです。
第2部は健康経営エキスパートアドバイザーの藤井斉さんによる健康経営の基礎についての講演が行われました。


健康経営が組織に与えるメリットや成功事例について解説いただきました。
健康経営の本来の目的や、健康経営を取り入れることで生産性向上につながることが分かりました。
参加者の方々からは、たくさんのご質問をいただき大変充実したセミナーとなりました。
今後も皆様にお役立ていただける情報をご提供できるセミナーを開催して参りますので、ぜひご参加ください。

ごあいさつ労災解雇相談手続き社労士北九州加藤智史さとし苅田行橋年金就業規則障害京都郡社会保険失業雇用
ごあいさつ

 

  「私が御社の社長だったら」という考えで社長の立場に立ったサービスを常に心がけています。専門家にとってあたりまえの提案でも、社長にとっては何の提案をしているのか、どういった効果があるのかが分かりにくいものです。だからこそ社長、従業員が納得するまでご説明さしあげて御社の成長発展をサポートすることを第一に考えています

人事労務ニュース
人事労務ニュース

2024年4月から変わる有期労働契約の更新上限に関する事項2023/12/05
年休の取得率 初めて60%超え2023/11/28
事業主の証明により円滑化される被扶養者認定2023/11/21
厳格な運用が求められる変形労働時間制2023/11/14
2024年4月から変わる労働条件「就業場所・業務の変更の範囲」の明示ルール2023/11/07

>> バックナンバーへ

総務担当者のための今月のお仕事カレンダー
総務担当者のための今月のお仕事カレンダー

   

12月となり、いよいよ年末調整の本番を迎えました。今月は冬季賞与の準備もあり、多くの会社で繁忙が予想されますので、体調にはくれぐれもお気をつけください。>> 本文へ

旬の特集
旬の特集

   

106万円の壁対応策として、厚生労働省では社会保険適用促進手当を創設したり、キャリアアップ助成金に「社会保険適用時処遇改善コース」を新設したりするなどの対応策を行い、2023年10月1日に遡って適用できることとしました。以下ではこれらの内容をとり上げます。>> 本文へ

 

 

 
お問合せ
社会保険労務士法人
いつもここから
〒800-0352
京都郡苅田町富久町2-35-8
TEL:093-435-5777
メールでのお問合せ
 


SRPU認証
当事務所は特定個人情報等について適切な安全管理措置が講じられた事務所として(SRPU)認証を取得しております。
SRPUとは